携帯版 事務局便り No.465

2024年4月10日
高知県視力障害者の生活と権利を守る会

報告事項

3/24 レク部「高知の歴史を学ぼう〜触れる歴史」、5名参加


これからの予定

4/28(日) 憲法集会「歴史から学ぶ 戦争しない国づくり」、
 講師は田中優子さん(法政大学前総長)、
 14時〜16時、かるぽーと1階大ホール、参加費1000円、
 13時30分に菜園場電停交差点の南東角に集合、連絡先は井上さんまで、
 その後、おいしい料理を食べに行きましょう!
 サテライト会場は安芸教育会館、香美教育会館、土佐市総合文化施設つなーで1F、
 須崎公民館1F、四万十市社会福祉センター、土佐清水市立中央公民館です。

5/11〜12(土日) ビキニデーin高知、
 11日は13時30分から映画「荒海に生きるマグロ漁民の生態」、
 14時30分からシンポジウム「被ばくの実相 隠されてきたこと 核禁止条約への道」、
 男女共同参画ソーレ、18時から夕食交流会(高知城ホール・5000円)、
 12日は分科会9時30分〜15時、ソーレ、
 参加費は一般2000円(2日通し券)1日目はオンラインも実施(1000円)

5/25(土) 「解散命令は出るのか?盛山文科相と統一教会のリークの背景は?」、
 講師は鈴木エイト氏、14時から、男女共同参画ソーレ3F大会議室、
 参加費1000円、電話予約の受付は平和運動センター 088−875−7274

6/9(日) 守る会総会、13時30分〜16時30分、
 高知市障害者福祉センター


お知らせ

●青い鳥福祉はがき:日本郵便株式会社は福祉葉書20枚を配付。配布対象は重度の
 身体障害者(1級、2級)と知的障害者(療育手帳にA、1度、2度と表記)。
 受付期間は5月31日(金)まで。
 種類は「くぼみ入り」「無地」「インクジェット紙」か、通常郵便はがき・胡蝶蘭の
 「無地」「インクジェット紙」のいずれか。
 「くぼみ入り」は視覚障害者が使いやすいようにはがきの表面左下にくぼみを
 入れ、上下・表裏が分かるようにしたもの。障害者手帳を持って最寄りの郵便局で
 申請してください。

●能登半島地震による視覚障害者へのお見舞い金:守る会としてお見舞い金に取り組みます。
 役員または
 郵便振替で 01640−7−28097、
 口座名「高知県視力障害者の生活と権利を守る会」です。
 振り替えの方は備考欄にお見舞い金と書いてください。ご協力をお願いします。

●JR旭駅南道路工事:現在は西の歩道を工事、4月15日から5月末までは東の
 歩道を工事します。平日の夜間と土日祝は誘導員がいません。

●蛍橋電停:はりまや橋から鏡川橋に向かう電車は蛍橋交差点を通り過ぎてから電停が
 できました。鏡川橋からはりまや橋に向かう電車の電停は交差点の手前にあります。

読んでみませんか
●くらしの豆知識:消費生活センターから2024年度版デイジー図書

●日本一の健康長寿県構想 第4期:PR用パンフレットの音声版と墨字版

●こうちノーマライゼーション:墨字版、特集は障害のある方の就労



9. 守る会 携帯版トップ