8/3 県との交渉5名、高知市との交渉6名参加
8/15(火) 戦争を「知らない」私たちが伝える戦争、10時〜12時、
参加費500円、人権啓発センター6階ホール
8/17(木) 高知市との交渉13時〜15時、県との交渉15時15分〜17時15分、
高知市市役所618号室:
12時50分に県庁前電停交差点の北西角に集合、井上、藤原
8/24(木) 高知市との交渉13時〜15時、県との交渉15時15分〜17時15分、
12時50分に県庁前電停交差点の北西角に集合、
高知市市役所618号室:井上、大野、生田
8/31(木) 高知市との交渉は中止となりました。
県との交渉は15時15分〜17時15分、高知市市役所618号室、
15時に県庁前電停交差点の北西角に集合、永田、山崎、生田
9/7(木) 県障害福祉課と交渉、18時〜20時、県庁政庁ホール、
17時50分に県庁前電停交差点の北西角に集合、永田、山崎、
詳しくは藤原さんまで。
9/9(土) レク部 「残暑お見舞い喜び宴会」、二十四万石、会費4000円、
19時から、待ち合わせは18時40分に大丸本館南口、
申し込みは31日までに大野さんまで。
9/18(祝) ルミエールフェスタ、 オーテピア4階研修室・集会室
10時から16時、見えない・見えにくい方向けの様々な便利な用具や機器の即売、展示会、
盲導犬の体験など
11/17(金)18(土) 福祉機器展、ふくし交流プラザ
12/2(土)〜3(日) 全国あはき運動交流集会、参加・ご協力をお願いします。
会員の皆様、この度、組織対策部部長をさせて頂くごとになりました大野です。
今回、組織対策部として会員の皆様方のお声が聞きたく、守る会相談ダイヤルを設置
いたしました。
お困りごとや愚痴などをお気軽に私にお聞かせください。秘密は厳守いたします。
問題事がありましたら執行部の方々への橋渡しもさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。
組織対策部部長 大野俊一
高知市の方には点字、墨字の署名用紙、返信用封筒を同封しています。視覚障害が
あり難聴になる方もいます。方向もわからなくなり、会話も難しくなって困っていま
す。墨字の署名用紙は5名かけます。返信用封筒には必ず点字の署名用紙を同封して
送り返してください。締め切りは31日です。よろしくお願いします。
守る会 トップ
↑http://mamoru-k.net/